342: 名も無きパチンカー 2019/03/14(木) 17:03:25.68 ID:5k5bRAzCdPi.net
獣王は設定1の鯖確率1/650
これが初当たり確率じゃなく表面確率そのままなのが震えがくる
1/400で高確上げて、1/200の純ハ引いて、1/5の鯖刺して、数%のお祭りテーブル引く
無理難題にも程がある
常に高確でも鯖初当たり確率1/1000w
353: 名も無きパチンカー 2019/03/14(木) 19:21:54.33 ID:I4/lwuEgaPi.net
>>342
革新的だったのは間違いないけど、スペック的にバランスが崩れたのはここからだよね。
出玉的なピークは獣王とその仲間たちになるんだろうけど、客足は間違いなくここから減りだした。
356: 名も無きパチンカー 2019/03/14(木) 19:32:34.98 ID:hRLvRHCAaPi.net
>>353
むしろ客は増えなかったか?
366: 名も無きパチンカー 2019/03/14(木) 20:13:38.37 ID:l1lqqwrDaPi.net
>>356
獣王では客増えてないね
客が増えたのは目押し不要のGODとかビンゴの頃
359: 名も無きパチンカー 2019/03/14(木) 19:39:41.83 ID:sqAYPjZf0Pi.net
>>353
客足のピークは北斗とかそこらへんじゃない?
それ以前から打ってた人はあそこらへんから立ち回り難くなって
足洗った人も結構居たけど
371: 名も無きパチンカー 2019/03/14(木) 20:46:46.41 ID:I4/lwuEgaPi.net
>>359
うーん、一番客がいたのは大花火の頃だと思うんだよね。
コンドル以降のホールの主流だった「甘めのAタイプ」の集大成が大花火で、もちろんこの時期でさえ負け越してた人もいたろうけど、遊べつつ勝てた時代。
長時間打てたから当然稼働状況良いのは当たり前。中堅以下の店にも客はそこそこいた。
北斗、吉宗の頃はもう店舗の格差が顕著になってきてたし、長時間打つ(打てる)台が主流じゃなかったし。
374: 名も無きパチンカー 2019/03/14(木) 20:53:21.12 ID:38JShXH80Pi.net
>>371
店舗の格差ってなんだよwwww
403: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 12:38:35.93 ID:pHGZSXscp.net
>>359
バカか、4号機はすでに人半分に減ったわガキ 2号機が一番盛り上がってた
409: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 14:15:12.51 ID:CcbF132R0.net
>>403
脳汁の出方は2~3号機
377: 名も無きパチンカー 2019/03/14(木) 21:09:28.20 ID:iTywMLKX0Pi.net
業界のバブルは北斗やな
新規客を増やしたしな
出目を楽しむ人、ハイエナで稼ぐ人には
鬱陶しかった時期
407: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 13:28:08.49 ID:/uyLNGAbF.net
スロは2002年から2003年にかけてあたりが一番遊技人口が多かっただろ
2号機なんて市場のスロ台数がそのころの半分以下だよ
408: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 13:41:35.82 ID:hEvQsZk0M.net
パチ含めると最大は1995年らしいが、スロは4号機時代だろうな
410: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 14:56:14.75 ID:qdsAWKbxp.net
まあ4号機がMAXでしょ
新店もそこそこあって、大型店もどんどんできてたから、総人口は4号機かと
密度や熱さは3号機以前なのかもしれないけど
415: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 17:15:42.15 ID:dHeRf5Qda.net
>>410
熱さも全て4号機だよ
2号機から打ってるが間違いないよ、上のレスはテンプレだよ
裏物も4号機時代の方がよく出回ってた
416: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 18:53:13.94 ID:kT1Zs/E00.net
>>415
スロット全台に占める裏物の割合は
4号機より3号機の方が圧倒的に高かったでしょ
だから裏物がよく出回ったって表現なら
3号機の方が上って考えも間違っていない
ゲーム性 5号機>4号機>3号機以前
機械割 4号機>>>3号機以前>>(超えられない壁)>>5号機
一撃性 4号機>>(超えられない壁)>>3号機以前>5号機
遊戯人口 4号機>>5号機>>3号機以前
アナーキー度 3号機以前>>(超えられない壁)>>4号機>>>5号機
420: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 20:32:05.93 ID:qdsAWKbxp.net
>>416
言いたいことは分かるけど、それゲーム性というよりは多様性だよね
小役重複とかRTあたりの多様性は5号機で増したけど、ボーナスストックが不可になったのはゲーム性の点で大きく後退した感があるわ
あと一撃はさすがに4号機でしょ
426: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 22:09:23.10 ID:ZI8z5R+p0.net
>>416
裏物は4号機の方が3号機より圧倒的多かっただろ
3.5号機あたりは裏物全盛だったけど。
429: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 22:29:26.28 ID:UhjtjdqX0.net
>>416が書いてるように3号機の方が遥かに上
そして3.5号機ってどういう区分にあたるの?
3号機とか各メーカー2機種までだった為
0.5区分とかきいたことないけど
434: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 23:05:17.99 ID:ZI8z5R+p0.net
>>429
すいません、3.1号機の間違いでした。
411: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 14:56:50.79 ID:/uLU0CY8a.net
2号機と裏全盛の3号機じゃ全然違わね
417: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 19:06:42.74 ID:/uLU0CY8a.net
一撃は5号機の方が上じゃね
422: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 21:10:01.54 ID:ZGEXKx8vd.net
5号は一撃というか持続やね
423: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 21:30:11.71 ID:JxswDom50.net
通称「ジジイのションベン」な
418: 名も無きパチンカー 2019/03/15(金) 19:36:27.53 ID:V3MFnu9W0.net
ゲーム性って結局好みでしかないからなんともいえないと思うわ
自分は出目だけでも十分楽しめる派だから打ってて面白い台は
圧倒的に4号機の方が多いし
テレビで演出やってくれるのが好きな人は5号機の方がいいのかね
人気の評価、実践報告まとめ
-
パチ業界の終焉を見守るスレpart28
450: 2024/04/18(木) 18:40:01.49 ID:nJRf/206 【石川県能登地方の臨時閉店・休業店舗(更新)】 七尾市:ドリームセブン>>1月1日に持ち帰った遊技カード(入金していたカー…
-
オンラインカジノなんかどうでもいいからパチンコや競馬をどうにかしろや
1: 2025/03/06(木) 07:58:04.412 ID:GGSIljxQ0 いやマジで 2: 2025/03/06(木) 07:58:30.601 ID:PWfD3v3C0 どうするの? 7: 2025/03/…
-
パチンコの同色図柄先読み考えた奴って、ホント許せんよな
1: 2021/04/18(日) 23:35:47.820 ID:4zahdkaWp 青だとうんこだし、緑もうんこだし、赤はたまにきてもうんこだし、どうすりゃいいんだよ 2: 2021/04/18(日) 23:41:41…
-
パチンコってどういうきっかけで始めるんや?
1: 2021/09/11(土) 14:16:46.40 ID:x2PVV04rp まともな頭しとったらそもそもやろうと思わんやろ 2: 2021/09/11(土) 14:17:34.66 ID:K4cAp3iT0 タバ…
-
【画像あり】あの花のパチンコにもこの演出あると良いな←草wwwww
503: スロパチℤ 2019/05/30(木) 04:01:25.92 PV見たけど音量最低じゃなく画面隠さないと打てないと思った台は初めてだわ 504: スロパチℤ 2019/05/30(木) 08:25:28.03…
-
必殺仕置き人 死神チャレンジで下から群みたいなのでてきて外れたけど熱いの?
163: スロパチℤ 2019/09/26(木) 15:07:56.90 これカスタムしないとやはり享楽だし相当煽ってくんの? 沖パチモードあれば充分なんだが 164: スロパチℤ 2019/09/26(木) 15:26…
-
CRリング終焉の刻林あやのリーチが個人的に激アツですわ
名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW bfe9-6vwd) 亡魂保留金…38.8% 赤…24.0% 風車保留金…43.9% 赤…24.9% 志津子振り向き拡大 大…12.9% 通常…8.5% 終焉の刻予告…54.…
-
【※衝撃注意】「えっ!これ未だにパチンコ化されてないの!?」←ガチで思い浮かべた物wwwwwwwwwwwwww
1: 2022/04/02(土) 21:09:23.36 ID:39E5bAZod 江頭2:50 7: 2022/04/02(土) 21:12:37.02 ID:pG+M3wdz0 >>1 出演してるのなかっ…
この記事へのコメント