西陣に手放してほしい版権はモンキーターン一択かな?
西陣に手放してほしい版権はモンキーターン一択かな?みんなの評価、実践報告など
1: スロパチℤ 2019/06/25(火) 00:29:33.56
モンキーターン
2: スロパチℤ 2019/06/25(火) 00:37:14.75
ハイスクールD×D
3: スロパチℤ 2019/06/25(火) 00:37:55.24
ベルばら
AAAの全部継承してるならゴクウ
4: スロパチℤ 2019/06/25(火) 00:39:48.54
舞hime
5: スロパチℤ 2019/06/25(火) 01:07:47.79
自社オリジナル以外全部だろ
9: スロパチℤ 2019/06/25(火) 03:10:38.78
>>5
いや、西陣は版権の選定からしてセンス無いから大半はどうでもいいわ
ベルばら、モンキーターン、エウレカ、さくらももこ、キカイダーくらいだろ
手放しても他から出る可能性あるの
築地魚河岸三代目とかは手放しても他から絶対に出ないだろうし
ブラスレイターなんかは、西陣にしては何かの奇跡みたいに面白かった台だけど
「これ原作つまらないだろうなー」って思いながら打ってた
6: スロパチℤ 2019/06/25(火) 02:53:15.04
モンキーターンは初代と神速の出来は良かったんやって!!原作的にも
エウレカもモンキーもスロのヒットもあって期待だけされるけど
原作ファン的には十分な出来のものはソフィア作れてるとは思う
して欲しくないのは流行りの台の演出をパクって
中身変わったシンフォギアやん北斗無双やんとかにならなけりゃいい
アニメ桃キュンを手放して初代桃剣にして欲しい
7: スロパチℤ 2019/06/25(火) 02:55:40.93
エウレカ
8: スロパチℤ 2019/06/25(火) 03:03:25.70
モンキーターンもエウレカも手放してるんじゃねえかな
10: スロパチℤ 2019/06/25(火) 03:19:05.64
スー、スー、ス、好きだあ!
11: スロパチℤ 2019/06/25(火) 05:28:25.18
幻魔大戦
人気の評価、実践報告まとめ
-
謎の勢力「地方民はパチンコとイオン!」 真の田舎民ワイ「・・・」
1: 20/10/01(木)11:13:37 ID:MMM マヂでパチンコとイオンすらないから テレビと親類近所の話だけずっとやってるで 3: 20/10/01(木)11:14:19 ID:tTh 白川郷にでも住んでるん…
-
スパロボのパチンコ楽しすぎて草
1: 名も無きパチンカー 2018/02/21(水) 00:11:38.20 ID:xJDbp5Hp0.net 北斗と違ってドライブギアほぼ確定なの良い しかしST100回転駆け抜け1連のクソ台 2: 名も無きパチンカー…
-
【逆プレミア】初見で外して後で激アツ演出(保留)だとしった経験を書いてくれ
1: 2021/12/15(水) 00:21:22.69 ID:xRkFskHJd さすがにGARO保留初見で外した奴はいないか? 2: 2021/12/15(水) 00:33:00.77 ID:WK6ta2ZT0 MA…
-
お前らが常連客に付けているアダ名
1: 2020/01/04(土) 16:22:18.01 ID:Kf5Fzb8Z ビートたけしLV50 見るからに派遣独身 プロオナベさん 安田大サーカスデブ2号 2: 2020/01/05(日) 21:38:41.66…
-
パチンコ「大工の源さん」の新作、キャラクターがセクシーな件www
1: 名も無きパチンカー 2020/03/17(火) 07:58:58.920 https://i.imgur.com/pidtEju.jpg https://i.imgur.com/E462f0g.jpg 20: 名も…
-
パチンコで8万負けて来たww牙狼ww
1: 2022/10/10(月) 23:31:52.643 ID:5v8476JJ0 誕生日なんです….返してください… 2: 2022/10/10(月) 23:32:31.099 ID:pUMj…
-
なんで北斗の拳はパチンコパチスロで大人気なの?
1: 2021/09/20(月) 10:26:40.00 ID:DXHVGJrJ0 こんな古い漫画が 2: 2021/09/20(月) 10:27:23.71 ID:auFeP55ka パチンカスにとっては題材の作品とか…
-
Pハイフリはスロより評価が高くなる可能性⁉過去に本命台より評価が高かった機歴の台ってあった?
72: スロパチℤ 2019/08/31(土) 21:49:59.43 今日もボロクソに負けたぜ! どうやら俺が打ってるハイフリはMAXみたい 233: スロパチℤ 2019/09/01(日) 07:58:32.28 &…
この記事へのコメント