
1: 2020/06/25(木) 18:55:14.26 ID:xnmaVIU/0
みなさんこの景品持ってあっちに行くけど・・・
4: 2020/06/25(木) 18:56:57.49 ID:3jj9p7Znr
景品所とは無関係←わかる
景品所なんて知らない←は?
6: 2020/06/25(木) 18:58:57.34 ID:xnmaVIU/0
>>4
田舎だとパチンコ屋さんに交換所が組み込まれてるんだが
8: 2020/06/25(木) 19:00:56.96 ID:9i6iW5ds0
>>6
あれテナント扱いやで
9: 2020/06/25(木) 19:01:26.06 ID:xnmaVIU/0
>>8
なるほどならセーフだな
10: 2020/06/25(木) 19:02:49.27 ID:dR7BSuoCd
パチンコ屋の建物の中に景品交換所とスガキヤがむ一緒になってる謎
11: 2020/06/25(木) 19:03:32.01 ID:cF4PYuCMM
損を取り戻そうとしてるだけやで
12: 2020/06/25(木) 19:04:33.55 ID:gCUCyDMma
アレ一応実際価値あるモノではあるって聞いたけど
19: 2020/06/25(木) 19:07:58.38 ID:MguEp/8nM
>>12
中身は金やで
13: 2020/06/25(木) 19:04:54.65 ID:6B14sfwV0
実際景品交換する奴とかいんのかな
いたら店員もビックリしそう
17: 2020/06/25(木) 19:06:59.32 ID:ytwiZgtw0
>>13
昔の漫画やドラマでは「パチンコで大勝ち」というと紙袋いっぱいの食料を抱えてるのが通例やった
21: 2020/06/25(木) 19:10:41.23 ID:9vJ+pD+Md
>>13
パチ屋限定グッズみたいなんは交換したことあるわ クジラッキーのクッション
18: 2020/06/25(木) 19:07:33.45 ID:oVKhp3t60
古物商は何故か出入りのコーヒー業者や景品仕入れ業者が経営しとる
20: 2020/06/25(木) 19:08:56.10 ID:/cLO9sHb0
両替できるみたいな看板置いてあるけれど本当にできるんか?
人気の評価、実践報告まとめ
-
パチンコ15年やってるけどパチンコオリジナル曲で一番だと思うのはこれです
1: 2020/12/29(火) 08:49:14.551 ID:T4AMNfyVM https://youtu.be/-IeEb9kkCK8 パチンコの曲で泣けるくらいこみ上げたってのはこれが初めてかな Cメロ~大サビ…
-
一番エロいパチンコパチスロが打ちたい
1: 2022/10/10(月) 22:08:02.28 ID:TwEydLkM0 どれ打てばええんや 2: 2022/10/10(月) 22:08:38.94 ID:n+/I94XL0 ジューシーハニー 3: 2022…
-
パチンコ「花の慶次 蓮」で62000発出す傾奇者が現れる!
421: 名も無きパチンカー 2020/02/08(土) 22:01:28.40 82継続に夢持ってる奴多すぎだろw 5連したら上出来くらいに思っとけばいいのに10~20連くらいすると思ってる奴多すぎじゃね? まあこの台…
-
パチンコに行くんだけどおすすめの耳栓教えてください
1: 2020/11/21(土) 21:36:02.948 ID:rTz1JX2Sd いまサイレンシア使ってんだけどストック切れるから新しいのも試したい 2: 2020/11/21(土) 21:36:19.780 ID:…
-
激アツ外しとかいう、メーカーも店も客も得しない現象
1: 2021/07/16(金) 15:54:10.32 ID:oXMeiefMd なぜ起こるのか 50: 2021/07/21(水) 23:18:21.98 ID:Qo+k2KFe0 >>1 ホルコンから送…
-
今日パチンコで28連チャンしたんだけどさ
1: 2021/03/04(木) 19:00:26.023 ID:eZ2kSC44d 60回くらい回して離席したら更に10連させられてて悔しかった 15: 2021/03/04(木) 19:06:57.058 ID:z1…
-
クソ台の実機を持ってる人さすがにいないやろ
1: 2021/01/08(金) 16:07:53.05 ID:aG+Szy5Ea どうなんやろなぁ 2: 2021/01/08(金) 16:10:01.83 ID:JM5HX7Jx0 嘉門達夫の楽しい昔話はクソ台になる…
-
原哲夫氏、パチンコ界参入でボロ儲け?!稼いだ金額は〇百億以上ってマジか
1: 名も無きパチンカー 2019/03/21(木) 17:19:34.42 有名で稼いでいる漫画家と言って一般的に思い浮かぶのは、『ドラゴンボール』(集英社)の鳥山明や『ONE PIECE』(同)の尾田栄一郎だろうか…
この記事へのコメント