455: 2020/10/08(木) 10:41:20.02 ID:H1UdxJfq0
新台でトライアンフ導入時、レバーが無いのに驚いた。マイホールはそのトライアンフの7図柄の横に黒いシールが貼ってあり目押ししやすい様に施されてた。
456: 2020/10/08(木) 13:50:02.56 ID:S2pid3JvM
まぁその前には右レバーなんてけったいなことやっていたメーカーでもあるんだがなタイヨーは
ハイアップターボは俺のスロ初打ち台
460: 2020/10/08(木) 21:14:29.03 ID:M5NdO2Mj0
>>456
ハイアップターボ懐かしい。自分もよく打った。
右リールから押して上に7が止まるとボーナス確定。
左利きなので右レバーはそのまま右リール押すのでありがたかった。
ボーナス入ったら1枚掛けで右と中に7をそろえておいて
トイレへ行くと左リールは勝手に7が揃うので隣の客はビックリ。
457: 2020/10/08(木) 14:00:16.57 ID:rS7553LeM
昔はリプレイ揃った時はコイン投入出来ませんでした
459: 2020/10/08(木) 14:24:24.38 ID:JgWajAEQr
13個戻しが普通の当時の1個戻し台 打ちっぱなしのおやじ打ちが大多数派だった時代
止めうちでブン回りだったんだろうな
1300発機のこいつとかhttps://ameblo.jp/hi-up/entry-10015339940.html
ヘソに入ってしばらくして空っぽの上皿にコロンと1個戻ってくるの覚えてるわ
ちなみにレーザースペーシーはおまけチャッカーがスタートも兼ねてて7個戻し
新装では大当たりしなくてもそこに結構入る調整ミスでじわじわ玉増え状態で勝ち確台でした
半日で10万勝って怖くなって帰りました
小心者の若い時代でした
464: 2020/10/09(金) 12:45:59.03 ID:TREXPH88M
ほぼ小学生の会話
465: 2020/10/09(金) 14:26:14.03 ID:Z9inup/Ba
>>464
もう切れたわ。先生に言いつけてやるからな!
466: 2020/10/09(金) 17:15:27.22 ID:k+4ZR1cYd
おやつあげないわよ
468: 2020/10/09(金) 20:23:29.94 ID:0OS0kSrx0
国際でメシ食ってた
ありがとう、国際
469: 2020/10/09(金) 20:46:41.43 ID:MlQy70JH0
国際がある建物内
左側地下の飲食店街でスパゲティ食べた
大盛りが安かった記憶w
ボッタクとダイナムは当時から渋かった
白鳥会館ではスロのモーニングだけ頂いてた
コスモのセイヤ 地元の店より渋くてカルチャーショックを受けた
松屋の隣がアニマル専門店で知り合いが通ってた
その斜向かいに路上で野菜売ってた親父がいい味出す
その目の前?のピンサロのお兄さんがいつも呼び込みしてた
東洋会館は言うほど大した事がなかった気がする
パールセブンが置いてあった
470: 2020/10/09(金) 20:57:17.15 ID:9Wirxf2f0
>>469
おー、なにもかも懐かしい
高田馬場なんて学生時代終わったら行かないもんな
今度出張で時間あったら散歩してくるわ
471: 2020/10/09(金) 21:08:47.96 ID:8kYxAgrx0
何年かぶりに4円打ったら千円札のなくなるスピードに驚いた
ものの5分10分で3000円なくなるのな
472: 2020/10/09(金) 21:19:49.20 ID:LIJ0oSsq0
今思うと一発台とかアレパチとかよく打ってたなーって思うわ
当たらない限り90秒くらいで500円無くなるんだよな…
473: 2020/10/09(金) 21:46:09.84 ID:k+4ZR1cYd
20分で1万溶けるソルジャー
5万以上使ってやっと当たり 自力解除失敗で電源切られた挙句 事務所連行
目一杯のハッタリ 虚勢で居直るネタプ駆け出しの若き日々
474: 2020/10/09(金) 22:38:15.67 ID:hpUJ+dvv0
1分100発 60分6000発 4円で24000円が戻し無しの最大投資可能金額
20分で1万なら 1時間3万円 発射玉数が追いつけません
盛りましたね
475: 2020/10/09(金) 22:48:13.50 ID:k+4ZR1cYd
30分かも知らん(笑)
476: 2020/10/09(金) 22:50:19.32 ID:hpUJ+dvv0
オッケーで~すw
477: 2020/10/09(金) 23:38:04.27 ID:2nqibWfn0
50hz仕様の台を60hzで使うと1分120発飛ぶんやでー
とか粘ってほしかったw
478: 2020/10/09(金) 23:59:28.37 ID:l0zWny81M
良かったのは羽根物全盛期から7&15のデジパチまで
479: 2020/10/10(土) 00:41:44.29 ID:y9LwqA8Wd
ソルジャー鉄火場だったなあ
10万発越え三回あるけど(18万5千発最高)みんなソルジャーだったな
もう一生ないのかもしれん
480: 2020/10/10(土) 03:06:16.45 ID:7YfSTUWZa
最近だとライジンマンとかいう一発台で20万発オーバーあったろ
ほとんどの店は撤去したし、そもそも激シブ調整ばっかだから今後は二度とそんな出る事無いだろうね
481: 2020/10/10(土) 03:41:48.96 ID:qjgkAjkbd
>>480
1発台は文字通り1発当たり穴に入れば大当たり
最近のは関門が複数あるから1発台とは言えない
482: 2020/10/10(土) 09:28:39.13 ID:acosx1PE0
んな微妙な定義どーでもいい
いい歳したオッサンばかりのスレなんだからマッタリいこうや
483: 2020/10/10(土) 09:30:00.11 ID:M3J0ZY4P0
1分で110発出して営業停止食らった店あったわ
今はもう無いけどねと言いたいところだけど当時より店舗数が3倍になって元気に営業中てす
484: 2020/10/10(土) 10:36:57.23 ID:HPplbYdd01010
>>483
どこやねん!
ヒントでもプリーズ
485: 2020/10/10(土) 13:31:25.80 ID:M3J0ZY4P01010
>>484
八軒にある
これで特定できるでしょ
489: 2020/10/10(土) 18:21:11.56 ID:QLqMoA00d1010
>>485
ハッピー?
491: 2020/10/10(土) 18:47:21.02 ID:M3J0ZY4P01010
>>489
正解
営業停止食らったのはずいぶん前だけどね
けっこう行ってた店だけど打ち出し早いのは全然気が付かなかった
摘発されたってことは誰かチクってバレたってことだよね
486: 2020/10/10(土) 13:54:15.76 ID:OR2lm7KPM1010
↑札幌市民
487: 2020/10/10(土) 16:00:19.36 ID:KJ65vKbSH1010
八軒は元々家が8軒しかなかったから八軒やぞ!
488: 2020/10/10(土) 16:36:56.25 ID:4kk/XwL2M1010
時代は二十四軒
490: 2020/10/10(土) 18:36:18.39 ID:5lfrZHwBa1010
爆裂4号機時代のゾロ目の日は熱かったです
492: 2020/10/11(日) 14:02:34.36 ID:KnODjT3E0
100発規制の前は面白かったよね。オールモノの頃
釘調整が下手だとブドウ出来まくった思い出
493: 2020/10/11(日) 22:58:27.73 ID:2Ev7KZuf0
新台入れ替えは一島丸ごと数十台が当たり前だし
同じ島には同じ機種しかなかった
今みたいに1島に複数の機種があるのはバラエティコーナーのみ
そのバラエティコーナーが存在する店舗もそんなにはなかったな
494: 2020/10/11(日) 23:21:06.46 ID:Uut5EI+C0
200台くらいのパチンコ屋、平台3種類しかなかった。
カニの台と、お巡りさんが泥棒を追いかけている絵の台と、ミンミンというセミの台。
2,5円交換で4000発打ち止め。123・123の順で並べていた。1977年の話。
505: 2020/10/12(月) 22:59:43.24 ID:V3e/jcix0
>>504
話しのはじまりは>>494の1977年だから
495: 2020/10/12(月) 00:09:01.19 ID:XI9jLKEeM
よく平気で丸分かりの嘘書けるな
当時は2円貸し出しで2.5円交換?
496: 2020/10/12(月) 01:46:37.79 ID:3568LgcI0
これ突っ込んだ方が良いのかなあ?
497: 2020/10/12(月) 02:49:50.77 ID:PqaHpdTe0
地域とか店によって違ったのかな。
100円で35玉だったのがある日突然100円で25玉になった記憶だが。
100円50玉は知ってはいるが経験していない。
思い違いだったらすまない。
500: 2020/10/12(月) 14:08:18.25 ID:3568LgcI0
>>497
77年までは3円貸しだから間違ってないよ
https://yugi-nippon.com/page-7268/
501: 2020/10/12(月) 14:09:51.02 ID:3568LgcI0
>>500
こっちだhttps://yugi-nippon.com/page-7264/
504: 2020/10/12(月) 22:47:35.32 ID:GPNj9YcPd
>>497
釘師サブやんって漫画でパチプロが2円出して玉一つ買ってるシーンあるから2円の時あったんだろう
昭和四十年代
498: 2020/10/12(月) 07:55:53.79 ID:pg+s/FOE0
今は潰れたけど博多の市場の側にあったMORINAGAは毎時15分前後に当たりが連発していたから多分あんまりよくないホルコン使っていたのかな
ジャグの島なんて本当すごかった
499: 2020/10/12(月) 08:33:20.62 ID:bYjKTyT2r
ホルコンとは・・・!?
502: 2020/10/12(月) 16:44:35.70 ID:MDFESucK0
うる覚えだけど、田山幸憲のコラムにそこらへんの話があったような
503: 2020/10/12(月) 17:00:36.62 ID:JOUOhH+4M
田山さんの日記は最近漫画で読み直したけど載ってた気がする(老化により記憶に自信なし)
連チャンパパ載ってた所で読めるよ
人気の評価、実践報告まとめ
-
パチンコで勝った時にすることと言えば?
1: 2023/04/16(日) 02:13:27.00 ID:HP+seOl10 帰り道にテンションあがる 2: 2023/04/16(日) 02:14:01.55 ID:ERX0wvcN0 ドヤタバコ 3: 2023…
-
4円で1万円で勝負するのに1番コスパのいいパチンコ決定戦
1: 2020/09/17(木) 20:31:06.85 ID:HVnXX39O0 天井を考慮するとやはり仕置人甘デジが有利か? 2: 2020/09/17(木) 20:34:03.75 ID:tXdEdB+Sa 甘モン…
-
嫁とパチンコ打ちに行くと勝率が大体コレなんだがwww
1: 名も無きパチンカー 2019/05/11(土) 19:08:20.48 ほぼ負けwwwwwwww 嫁はとんとんか勝ち なんやこれ 2: 名も無きパチンカー 2019/05/11(土) 19:12:15.79 ( ^…
-
パチンコとかいう確率超越機械w
1: 2020/12/29(火) 17:02:23.930 ID:BIfOykOk0NIKU ゴミ 2: 2020/12/29(火) 17:05:35.068 ID:sVieZm7t0NIKU まあわからんでもないけどビ…
-
トイレに行って戻ると隣が当たっている
1: 2021/08/06(金) 12:00:22.85 ID:ZY6Cdzy+0 毎回毎回気分悪いわ 2: 2021/08/06(金) 12:01:47.39 ID:R4rC8qk3p 隣「横の奴がどこか行ったらすぐ当…
-
パチンコで八万円負けた…吐き気がする
1: 20/10/10(土)21:39:58 ID:9nC ぅう… 2: 20/10/10(土)21:40:30 ID:WDQ 財布「実に空虚じゃありゃせんか」 3: 20/10/10(土)21:40:41 ID:TMe…
-
昔の俺「一撃5000発?甘デジかよw」 今の俺「一撃5000発!ありがとうございます」
1: 名も無きパチンカー 2018/09/26(水) 16:45:53.04 ID:TRqrF0cT0.net 何故なのか 2: 名も無きパチンカー 2018/09/26(水) 16:50:37.02 ID:3r9ci4…
-
CR進撃の巨人
1: 2021/01/12(火) 09:23:24.28 ID:+Vmt0SgVd 9人の巨人から好きなキャラを選んでバトルするSTタイプ 2: 2021/01/12(火) 09:25:43.16 ID:+Vmt0SgV…
この記事へのコメント