1: 2020/11/15(日) 17:02:27.70 ID:FnsKIORtd
48グループが坂道に駆逐されたのは、やっぱりソニーというバックに勝てないから
本店の親会社は、パチンコ屋w
17: 2020/11/15(日) 20:08:20.97 ID:imWB9QXk0
>>1
ソニーの他の歌手はどうなの??
全員売れてるの?
18: 2020/11/15(日) 20:23:30.80 ID:wj7RWUkL0
>>1
AKBの歴史知ってる?
2: 2020/11/15(日) 17:23:21.15
任天堂でいいじゃん
3: 2020/11/15(日) 17:24:38.26 ID:0lKa6em60
セガでもいい
4: 2020/11/15(日) 17:25:25.83 ID:9ioVhG4l0
AKB()は海物語でも作っとけ
5: 2020/11/15(日) 17:26:38.82 ID:avzBTR+FM
窪田というボンボン息子ATMが使えなくなったあたりで落ち目になったような
そのあと京楽に助けてもらって維持
6: 2020/11/15(日) 17:32:10.00 ID:OoNKFkkB0
坂道は日曜日の深夜に冠番組を持てている
10年近くもずっと
それはソニーが枠を買っているから
パチンコ屋じゃ、そんな資金力もないわな
だから太刀打ちできない
7: 2020/11/15(日) 18:28:00.57 ID:1k0Th7gUa
京楽はもともとソニーと戦う気は無い
パチンコがジリ貧とわかって異業種参入を狙ってた
楽に儲かりそうなエンタメを選び
成功するかどうかもわからんAKBの姉妹グループを作った
ここからソニーが再度秋豚に頭下げるまでは大成功したわけ
そこから後は気の毒な面もある
スマホゲーム業界がエグい集金してるのと似てて
上場企業の宿命でもある
こういう企業との関わりかたは無課金でちょこっとだけ噛じるのが正解
ドップリ廃課金なんて後悔しかないよw
8: 2020/11/15(日) 18:33:20.92 ID:pauX7ZxPd
ソニーが本気出したらこうなる
9: 2020/11/15(日) 18:33:31.65
チンコで勝つよ
10: 2020/11/15(日) 18:38:10.81 ID:sFRRVBAN0
坂道3番組のスポンサーがソニーミュージックとソニー損保だからな
これだと改編期ごとに打ち切りの心配無用
16: 2020/11/15(日) 19:59:13.15 ID:6ytbekU90
>>10
簡単そうに言うけど会社が続けるだけの利益出せるからなんだよなぁ
11: 2020/11/15(日) 18:50:01.22 ID:DkN/HBEh0
AKB48も、日曜日の深夜にテレ東で冠番組を持てないかな?
日向坂46の番組の後枠でね
深夜2時からの放送なら、スポンサーも安く済むだろうし
12: 2020/11/15(日) 18:54:12.83 ID:3wi4tK2Qd
免許持ってるメンバーはソニー損保使ってアピールしてみろよ
13: 2020/11/15(日) 19:07:42.26 ID:K52aI68Dr
結局、アップル使ったって意味無いからSONY仕事貰う為に、グループ全体でXPERIA使えば良いんじゃね?
14: 2020/11/15(日) 19:15:19.24 ID:NOlWUdZaM
乃木と日向は旧AKSの一部が噛んでるだろ
22: 2020/11/15(日) 21:50:39.15 ID:+iOtqYcn0
>>14
日向は関係ない
種花の反平手派とソニーが主導してるだけで櫻と基本は同じ
23: 2020/11/15(日) 22:03:42.92 ID:puG1VyurM
>>22
日向はオードリーの事務所にテレビ仕事のマネジメント委託してるしAKB周りの仕事してたテレビマンが日向に移ってるから元AKSの人間も絡んでると考えるのが自然
15: 2020/11/15(日) 19:56:34.69 ID:DkN/HBEh0
48は劇場があるっていうのも、いまでは不要に
むしろ家賃なりが負担に
坂道の方がコストも安く済んでる
19: 2020/11/15(日) 20:56:58.00 ID:ZUMQ2P7QM
うーん
20: 2020/11/15(日) 21:13:05.02 ID:3AP0RB99M
金出してでも地上波に冠番組持たないとね
21: 2020/11/15(日) 21:47:20.01 ID:BabL4dBHM
誰からも相手にされなくなった掃き溜め板で珍しく意味のあるテーマですね。でもヲタクの皆さんは興味ないだろうなあ。残念。
24: 2020/11/15(日) 22:43:05.66 ID:WGm+yE5s0
AKBGも坂道も本質は同じ
テキヤがやってるか資本金億の企業がやってるかの違いぐらい
アイドルとしてはどちらが幸せかはわからない
ヲタとしてはどっちもどっち
25: 2020/11/15(日) 23:50:49.73 ID:aOVs136r0
乃木坂もパチンコに売り飛ばされたんじゃなかったのか
26: 2020/11/15(日) 23:55:18.08 ID:37BvPw29r
俺は色んなアイドルに手を出してるけど、Girls2が次来ると思うぞ!
27: 2020/11/16(月) 00:31:39.95 ID:Y0eK65tRd
とにかく地上波でレギュラー番組を持たないと
やっぱりテレビが一番強いメディアだよ
ソニーみたいなスポンサーがないと駄目なんだ
28: 2020/11/16(月) 02:00:32.40 ID:TuIwDXkG0
長年続いた冠番組が終了した時点でグループを畳むべき
新しいグループ作った方が早い
世間じゃAKBってまだあるの?状態だよ
29: 2020/11/16(月) 05:56:18.08 ID:w9E+AcUT0
過去に
フジテレビがバックのアイドリング!!!や、エイベックスお抱えのSUPER☆GIRLSを
駆逐した勢いは何処に置き去りにしたのか
そんなんじゃラストアイドルにそのうち負けてしまうだろう
30: 2020/11/16(月) 06:12:51.98 ID:XoahJaDu0
企業としての地力がダンチなんだよね。
制作(音楽アレンジ、MV、ジャケット等)、マネージメント(メンバー、スケジュール管理)、営業力(外仕事をひっぱってこれる力)、が48Gに大きな差をつけてる。
でも、だからと言って、Sonyが単独でやった新生TPDの惨状をみると、やはりSonyだけではできない、ってことなんだろうね。
いい大学出て一流企業で揉まれた人材だから、課題のある仕事では超優秀だけど、ゼロから何かを生み出す山師的な仕事は苦手、ってところかな。
31: 2020/11/16(月) 06:57:03.50 ID:Sk0+vZBXd
実は本店が一番、キツイ
支店はそれぞれの地方で、ローカル番組の
レギュラーも持てる
そんなにスポンサー費用もかからないしね
だけど東京じゃ、そうはいかない
MXあたりでも、それなりに金はいる
レギュラー番組を継続するには
人気の評価、実践報告まとめ
-
とっとと北斗無双撤去進めろよwwwwwwwww
1: 2021/07/11(日) 15:28:57.69 ID:+wib6djX0 無くなった瞬間どうなるか興味しかないわ 2: 2021/07/11(日) 15:31:59.23 ID:PF9PCQo6d もう誰も打っ…
-
負けまくって最期にたどり着く台
1: 2020/12/17(木) 16:33:00.66 ID:9tfRXG7N0 これは大工の元さん 2: 2020/12/17(木) 16:48:50.27 ID:xiz7bQUDr 王将7000 3: 2020/1…
-
パチンコで一番勝てる曜日っていつ?
1: 2025/03/04(火) 11:20:38.373 ID:p76VHfO/0 土日はダメだよね? 2: 2025/03/04(火) 11:21:48.381 ID:Iw9uCbQ40 火曜 3: 2025/03/…
-
パチンコで8500円勝ったからやよい軒で豪遊してる
1: 2023/08/04(金) 20:29:20.59 ID:5RB0d 生きててよかった 2: 2023/08/04(金) 20:30:32.61 ID:aO7Yu >>1 白米お代わりするんか? 5: …
-
甘のウルトラセブン継続率85%なんて体感全く感じられなかったわ
126: スロパチℤ 2019/09/14(土) 14:04:15.54 通常時7で当たり→ラッシュ入るもスルー は?継続率85パーじゃないの?嘘でしょ? と思って、ここ見てみたら、7当たりでラッシュ入ってスルーって多い…
-
パチ「エヴァ~シト、新生~」暴走での最高出玉がコチラwwwww
21: 名も無きパチンカー 2020/01/02(木) 11:57:22.38 暴走で170ハマッたった 表記5000発でした 35: 名も無きパチンカー 2020/01/02(木) 13:02:20.42 わーいわーい…
-
死んでほしい業界人 2人目
1: 2020/08/15(土) 19:59:18.75 ID:gSIti7DT0 豊丸産業社長 永野光容 前スレ 死んでほしい業界人 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi…
-
開店1時間後ぐらいに来る客って何目的なの?
1: 2021/12/07(火) 10:21:14.47 ID:FuVK1tkA0 遊タイム狙い→遅すぎる 好きな台狙い→遅すぎる エナ狙い→1時間後程度じゃそんなおいしいの捨てる奴いない 朝一で来れないなら昼からのんび…
この記事へのコメント