1: 2020/12/05(土) 08:14:11.55 ID:cPF0H5s+0
これなら飯だけ食いに寄る人もいて儲かるのに
8: 2020/12/05(土) 09:01:13.96 ID:W0zc6Idud
>>1
イメージ的に吉野家とかにとってマイナスだからだろ
12: 2020/12/05(土) 09:47:53.54 ID:hzcAISPE0
>>8 両者共に客層は底辺だから大して変わらんぞ
2: 2020/12/05(土) 08:15:12.53 ID:T8mXlc8h0
うんこ
3: 2020/12/05(土) 08:17:02.81 ID:ztfo6/bTK
勝どき食堂みたいなのばっかりだしな
4: 2020/12/05(土) 08:19:05.05 ID:kY715jiT0
食堂も自社経営だとイベントがしやすい
○曜日はコーヒー無料とか毎月○日はカレー100円とか
16: 2020/12/05(土) 11:11:14.48 ID:I2763oklK
>>4
食堂のイベントでパチのイベント示唆してる?な店有ったわ
コロナ閉店したが
5: 2020/12/05(土) 08:27:44.33 ID:zc0aQeeza
近所のマルハンは昔テナントになか卯入っててよく行ってたけどリニューアルしてからごはんどきに変わりやがった
6: 2020/12/05(土) 08:35:26.52 ID:rMKYFSlBD
普通にすがきや入ってるけど
7: 2020/12/05(土) 08:58:14.68 ID:3kE3FkO50
松屋入ってるパチ屋あるぞ
9: 2020/12/05(土) 09:05:43.65 ID:EBGds3280
普通にコンビニはいってるけど?
10: 2020/12/05(土) 09:13:21.60 ID:IMbq2L0GF
いきなりステーキはパチンコ屋に寄生すりゃ良かったな
11: 2020/12/05(土) 09:23:53.15 ID:eaApFmeB0
松屋ほしいわ
13: 2020/12/05(土) 09:48:24.68 ID:LmggbEvop
併設した食堂潰れちまったよ。
衣だらけの唐揚げ出してたからなあ。
椅子と机だけの休息所なった。
14: 2020/12/05(土) 10:01:08.13 ID:u79vk2xp0
テナント入れると売り上げが思った程でなくて撤退されちゃうこともあるよ
敷地内駐車場を改装してローソン入れた店あったけど
撤退されてそこは今も長らく店舗空いたままになってた
18: 2020/12/05(土) 11:17:10.64 ID:I2763oklK
>>14
コンビニにしたらパチ屋客は上客だろうけどショバ代の設定が難しいのかもなぁ
うちの方だと大体は問題なくやってるわ
パチ屋が潰れた途端すぐ潰れたコンビニはあるが
21: 2020/12/05(土) 18:21:07.66 ID:HuVXoKJ20
>>14
近所の店もファミマ入ってたけど撤退したな
そのパチ屋飯屋も併設されててほぼATMで金下ろすやつしか来なかったからだと思うけど
22: 2020/12/05(土) 18:45:54.88 ID:I7z/gAY0d
>>21
タバコは売れるだろ
タバコだけで食っていけるか知らんが
15: 2020/12/05(土) 10:40:47.59 ID:ci35GNc80
食堂経営もマルハンの子会社だろ?
17: 2020/12/05(土) 11:11:22.38 ID:/SxJ46eLa
このご時世にパチンコ屋いっちゃうような奴が来る飯屋なんて、クラスターまっしぐらじゃねえの?
便所行っても手洗わない連中がたむろする飲食店だぞ
19: 2020/12/05(土) 12:12:52.92 ID:CKMd0J6Zr
松屋入ってるとこある。確かに近所で働いている人も活用してるわ。
20: 2020/12/05(土) 14:06:08.81 ID:zr9bkrkA0
ごはんどきは相当美味いよな
あれがあの値段でオフィス街にあったら、普通以上に繁盛するわ
23: 2020/12/05(土) 18:46:46.53 ID:eaApFmeB0
123系列の謎の中華食堂うめーぞ
24: 2020/12/05(土) 20:22:17.02 ID:eMyBee2m0
スガキヤ入ってる店あるよな
中部地方だけだけど
28: 2020/12/06(日) 08:21:59.43 ID:LfE0x+ES0
>>24
ケイズは高級値段のスガキや
25: 2020/12/05(土) 22:38:46.68 ID:l+HP4p9DM
テナント側が興味示さないんだろうな。パチ屋なんかより駅前とか幹線道路沿いの方が結局は客入りいいだろうし
26: 2020/12/06(日) 06:35:18.49 ID:DAkIJDNqK
パチ屋併設ならマクドナルドがいいわ
27: 2020/12/06(日) 07:20:35.64 ID:Rw+DqdIS0
>>26
近所のケンタッキーからワゴンにバーガーだけのせて巡回販売にくる店あったわ
打ちながら食うケンタッキー、けっこう旨かった
29: 2020/12/06(日) 11:25:21.38 ID:1RYUvyRK0
ごはんどきとバンカレラ不味すぎない?
飲食事業向いて無さすぎる
38: 2020/12/07(月) 18:31:00.74 ID:W7OuQB710
>>29
旨い旨い聞いてたから行ったけど本当においしくないわ
そして少しガッツリ食おうと思っただけで1000円近く持ってかれる
地方で旨いものが多い所に住んでるもんだから尚更そう思う
30: 2020/12/06(日) 18:23:51.66 ID:h277pPsxa
パチンコ屋の中に入ってる、または隣接してる外食店は
間違いなく本部が在日朝鮮人系の企業だと思ってる
35: 2020/12/07(月) 10:39:15.29 ID:af/fdy8s0
>>30
働いてるのは近所のパートのおばちゃんやで
31: 2020/12/06(日) 19:21:04.70 ID:jEkpMd9xa
ビックボム併設の飯屋好きだった。ご飯は少し少ないが美味しくて好きだった。
32: 2020/12/06(日) 19:49:50.11 ID:pWNVh3Vc0
今度カフェが出来るけど
オッサンたちで溢れかえるんだろうなぁ
33: 2020/12/06(日) 20:33:02.16 ID:uv5iwRqC0
大宮の楽園はゆで太郎だったような
34: 2020/12/06(日) 20:39:03.21 ID:4QANaKIkd
神奈川のスパークは吉野家入ってる
併設扱いなのかもしれんがつながってるよ
36: 2020/12/07(月) 17:50:35.37 ID:B+R6B9Myd
基本的にパチ屋経営の飲食店だから外部からは来ないよ
だから質も量も悪い
37: 2020/12/07(月) 17:52:18.28 ID:OOoWNmY10
コンビニでええやん
人気の評価、実践報告まとめ
-
パチンコ店ってせめて駅前出店は禁止にできんのか??
1: 20/11/09(月)15:54:13 ID:PlQ 風俗みたいなもんやろ 2: 20/11/09(月)15:54:43 ID:knf 遊技場やし 3: 20/11/09(月)15:54:49 ID:qjg 風適法…
-
ワイ「脳汁ゲーやりたいなぁ」敵「ガチャやれ」「パチンコやれ」「ローグライクやれ」
1: 2020/12/19(土) 08:33:58.72 ID:1cxZT+7Tp 違うやん……そうじゃないやん…… 2: 2020/12/19(土) 08:34:26.56 ID:Wiwbrs+DM ローグライクそこに…
-
パチンカスぼくくん、本日のパチンコの結果
1: 2020/10/10(土) 21:18:44.508 ID:by+VXDah01010 2000円負け… 2: 2020/10/10(土) 21:18:58.974 ID:dMQ84He801010 ᾒ…
-
パチ屋でマスクつけてる奴ってなんのためにつけてるの?
1: スロパチℤ 2019/10/12(土) 15:58:50.13 ネットでは男のことを3Kと呼ばれている。 3Kというのは「汚い・臭い・気持ち悪い」のKの頭文字である。今では野郎が視界に入るだけで 気持ち悪くなる、隣…
-
おまえらが見てるパチンコパチスロ動画www
1: 2020/07/13(月) 10:28:17.15 ID:GP2V7RnIM ちなワイはscoopとsevensとimcや 2: 2020/07/13(月) 10:28:47.53 ID:suM8VK/Fa イムち…
-
目に悪い演出を語ろう
1: 2021/05/31(月) 16:36:08.65 ID:wcXM0HdfM エヴァ13のレインボーの光 https://youtu.be/tuYpVoDvbTY 2: 2021/05/31(月) 16:55:33…
-
うちに行く前に金の微糖とかエメラルドマウンテン飲む奴いるけどさ
1: 2021/06/06(日) 13:22:19.10 ID:toxZ26qV00606 当たっても単発だとダメなのに よく出るように下剤飲む奴いないよね 2: 2021/06/06(日) 13:25:12.15 ID…
-
【動画】パチンコ新台CRデビルマン、えっちすぎる!!!
1: 2025/02/13(木) 08:58:50.415 ID:3NP4uaI30 https://video.twimg.com/amplify_video/1868284964963500032/vi…
この記事へのコメント