1: 2020/12/12(土) 18:20:53.074 ID:c44CoDGG01212
来月クレカの支払いは10万強
ヤバイ
2: 2020/12/12(土) 18:21:22.870 ID:EoLoDOPy01212
明日も行け
3: 2020/12/12(土) 18:21:54.893 ID:A7J/8rAuH1212
俺も今日7万負けた
4: 2020/12/12(土) 18:22:39.971 ID:U+I0JsW/01212
ゾロ目の日は激熱有り金全部突っ込んで来いよ
7: 2020/12/12(土) 18:23:30.168 ID:c44CoDGG01212
>>4
11月11日は勝てたんだけどなぁ
5: 2020/12/12(土) 18:22:47.313 ID:Dj9guD+pM1212
賞与は?
6: 2020/12/12(土) 18:23:28.962 ID:Z2QvM8MY01212
負けるやつは頭悪い
10: 2020/12/12(土) 18:27:21.279 ID:c44CoDGG01212
>>6
良かったらニートなんてしてません!
8: 2020/12/12(土) 18:23:47.232 ID:/z287k3g01212
総合1000万近く負けてきたと思うから大丈夫
9: 2020/12/12(土) 18:25:19.070 ID:KKZeYrPQM1212
12万あればいける
11: 2020/12/12(土) 18:28:17.519 ID:gGp62U/cr1212
パチかニートかクレカどれか辞めろ
14: 2020/12/12(土) 18:33:44.868 ID:c44CoDGG01212
>>11
その中だったらニート辞めたいな
職業訓練行ってるからそれが終わるまで辞められない
一応、月ごとに10万貰えるけど来月は親がボーナス貰ったせいで貰えない
15: 2020/12/12(土) 18:37:53.896 ID:CFoEYupg01212
>>14
なんの訓練?あと訓練してるならニートじゃない
16: 2020/12/12(土) 18:40:12.810 ID:c44CoDGG01212
>>15
じゃあ学生でいいの?
17: 2020/12/12(土) 18:42:11.014 ID:CFoEYupg01212
>>16
なんの訓練かによる
19: 2020/12/12(土) 20:21:35.992 ID:c44CoDGG01212
>>17
Webクリエイター科って所だよ
20: 2020/12/12(土) 20:27:12.158 ID:CFoEYupg01212
>>19
くそ潰しきかなさそうで草
よくそんなとこ行こうと思ったな
電気とか溶接いけよwww
12: 2020/12/12(土) 18:28:59.526 ID:c44CoDGG01212
クレカというかソシャゲ 課金だけどな
13: 2020/12/12(土) 18:31:44.258 ID:A7J/8rAuH1212
クレカは色々支払いに使ってるしやめられないよな
18: 2020/12/12(土) 19:28:54.609 ID:s5MadSizK1212
貯金150万あっても気軽にパチンコ屋なんか行けないよ 俺はパチンコはほんとに金なくなるの知ってるからね
21: 2020/12/12(土) 20:40:17.943 ID:c44CoDGG01212
工場にはもう戻りたくないんだ
22: 2020/12/12(土) 20:45:09.124 ID:qUpS0iwcp1212
工場でなんか嫌な事あったの?
23: 2020/12/12(土) 20:50:45.144 ID:c44CoDGG01212
>>22
暑くて臭くて暗くて田舎
嫌じゃない方がおかしい
金をいくら貰っても働きたくないね
24: 2020/12/12(土) 20:51:21.851 ID:7eX3TmVLa1212
1月23日までまて
25: 2020/12/12(土) 20:52:58.777 ID:c44CoDGG01212
それも無駄に国立大卒
座学ばっかしてた人間に工場は無理
26: 2020/12/12(土) 20:55:37.814 ID:c44CoDGG01212
設計ならまだ耐えられると思って
設計として入ったけど仕事内容は施工管理だしな
32: 2020/12/12(土) 21:02:19.608 ID:THod3lsb01212
>>26
いい金貰ってたんだろ?勿体ない
35: 2020/12/12(土) 21:07:25.978 ID:c44CoDGG01212
>>32
まぁな
我慢して鬱にならなければ出世コースだった
新卒の中でもめちゃくちゃ期待されてたよ
ただ生活が一変して不便になった事に耐えられなかった
寮で爺さんと共同生活はキツかったな
寮から出たら家賃補助とかも無し
とても正社員の待遇とは思えなかった
期間工でももっとマシな生活してんじゃね?って思うくらい
36: 2020/12/12(土) 21:13:13.899 ID:THod3lsb01212
>>35
爺さんの与太話に毎晩付き合わされてたのか
37: 2020/12/12(土) 21:17:35.075 ID:c44CoDGG01212
>>36
風呂入ろうとしたら爺さんが居たり
トイレ開けたら爺さんが居たり
俺のカップヌードル食われてたり
冷蔵庫の中に釣り用の虫が入ってたり
扉の前が酒臭かったり
台所が酒の空き缶だらけで臭かったりだな
あと水虫移らないように自分用の足拭きマット使ってたんだけどそれを使われてたり
でも会社の部署の先輩にあたる人だから強く言えない
寮からの通勤は先輩の車で送り迎えってのも嫌だったな
27: 2020/12/12(土) 20:56:02.827 ID:c44CoDGG01212
工学部なんか行くんじゃなかったわ
28: 2020/12/12(土) 20:56:11.702 ID:nQMVb+l801212
残り2万円で全てをかけろ
29: 2020/12/12(土) 20:57:03.251 ID:Fxn3BQ3T01212
冬のボーナス手取り60万だったわ
30: 2020/12/12(土) 20:57:35.076 ID:UCm+jENr01212
国立大学だから工場なんて死んでも無理
Webクリエイター科に行く
33: 2020/12/12(土) 21:02:52.427 ID:c44CoDGG01212
>>30
無駄なプライドだと思うか?
31: 2020/12/12(土) 20:58:56.254 ID:QMM5k6sUp1212
わいは北斗無双3で38000発や
34: 2020/12/12(土) 21:07:16.391 ID:THod3lsb01212
国立のしかも工学部出てるならパチンコが勝てない事分かるだろうに辞めた方がいいよ
むしろ作る側に回るべき人間だろ
人気の評価、実践報告まとめ
-
さくらまやさん、パチンコライターになる
1: 2021/05/12(水) 22:39:32.62 ID:f83Fl9up0 よかった 2: 2021/05/12(水) 22:39:53.01 ID:6Tn2EnUI0 マジかよ草 人生いろいろやな 3: 202…
-
【画像】きくりが可愛すぎてたまらないんだがwwwww
1: 名も無きパチンカー 2019/02/07(木) 11:46:21.36 ID:Q+IBP6bU0 見てるだけで癒やされる… 表情が豊かでたまらん 2: 名も無きパチンカー 2019/02/07(木) 11:52:3…
-
パチンコの全回転とかラウンド演出で涙ぐんでる香具師www
1: 名も無きパチンカー 2020/02/14(金) 09:56:41.79 わかる 2: 名も無きパチンカー 2020/02/14(金) 09:59:10.08 ( ^∀^)~ 3: 名も無きパチンカー 2020/02…
-
パチンコってミドルを打たない方が勝てるんじゃないかな?☝🏿🤥
1: 2023/04/21(金) 20:24:15.14 ID:M3A3zRHg0 機種によるけど当たってもラッシュに入らなければゴミのような出玉で終わり 入っても駆け抜け当たり前、万発まれ 1/89のモモキュンで一撃8…
-
(´・ω・`)3月からニートになったけど今からパチンコ行っていい?
1: 2025/03/05(水) 10:14:57.926 ID:NNAO+M/V0 (´・ω・`)天気悪いけど 2: 2025/03/05(水) 10:15:57.668 ID:RqjZtwEca 35歳からはニートじ…
-
結局のところストロークの違いで回転数って変わるの?
1: 2020/12/03(木) 12:55:28.93 ID:WeRGxHCj0 どうなのよ。 99: 2020/12/15(火) 11:29:10.33 ID:/vMVkqXGK >>1 そりゃ変わるだろ…
-
【画像】悪霊のせいで人が死にまくる鬱アニメさん、パチンコになって水着ステージではりきる
1: 2021/07/06(火) 14:57:40.56 ID:cUM/t7nzM https://i.imgur.com/LwBy9Q9.jpg https://i.imgur.com/mgmLyR5.jpg http…
-
パチンコで一番優秀な小当りラッシュ機って何?
1: 名も無きパチンカー 2018/04/18(水) 20:03:19.58 ID:Sh0/VJHS0.net やっぱり仕事人豪剣? 2: 名も無きパチンカー 2018/04/18(水) 20:04:48.22 ID:U…
この記事へのコメント