1: 2021/01/01(金) 16:15:13.60 ID:C+OEsycRd
これなんで流行らんかったんや?
2: 2021/01/01(金) 16:27:59.86 ID:roLdM/Lk0
平和だから
3: 2021/01/01(金) 17:21:35.04 ID:B708c/sS0
最初に出さないから
4: 2021/01/01(金) 17:28:15.61 ID:xzsC8grOp
烈火でやったのがダメ
乙女か麻雀でやるべきだった
5: 2021/01/01(金) 17:40:32.79 ID:SygryMADM
小当たり機こそ遊タイムあって遊タイムで小当たりラッシュ確定とかしてくれたらまだ打つ気になるかもしれんな
6: 2021/01/01(金) 18:01:55.22 ID:w0/kpELB0
天道地獄がなぁ
7: 2021/01/01(金) 18:10:14.33 ID:voGZhqpr0
導入があまりに少なすぎる
てか最初の3出すタイミングでこっち出すのは検定とか内規の問題で無理だったの?
8: 2021/01/01(金) 18:42:07.96 ID:iVoK+UMOa
個人的には黄門3
9: 2021/01/01(金) 18:43:13.32 ID:uNOgK6n50
仕事人V真剣だろ
12: 2021/01/01(金) 18:53:13.04 ID:C+OEsycRd
>>11
俺も劇場霊最高やったなと思ってたがこれは超えてる。特化しすぎてて大当たり一つ一つの出玉が甘デジ以下だが
まあ劇場霊にはIZUMI VICTORY BONUSがあるけど
>>9
あれは神。小当りなくても全然ありそうなスペックに小当りついてるし時短でも微増するし
10: 2021/01/01(金) 18:46:59.12 ID:C+OEsycRd
3のメインスペックはゴミやった。確変取れてなきゃ絶望なのは他機種もそうたけど、小当りから普通確変に転落したらもう復帰絶望て
ちなみに小当りラッシュから10回転そこらで転落して、普通確変で300ハマりしたからくっそムカついた
typeR今日正月初打ちしたらサクッと2万発ちょい出たわ。一生ボーナス続いてる気分だった
https://i.imgur.com/VGzWSVh.jpg
11: 2021/01/01(金) 18:47:59.05 ID:V+fcDwCPa
打ったことないけどすごいの?個人的に最高は劇場霊なんだが
13: 2021/01/01(金) 19:15:31.36 ID:MXxcuLfU0
ウルトラセブン2はどうなん?
14: 2021/01/01(金) 19:19:40.44 ID:C+OEsycRd
>>13
2400ループ機種としては再評価すべきだと思うけどさ、小当りはオマケやろあれ。現状維持~微増くらいだし
まあでもあの時期特に確変中玉削ってくる機種が多かった中2400でながら微増するだけでもありがたかったかも
15: 2021/01/01(金) 19:29:59.52 ID:/dkYK5JZ0
劇場霊は通常が頭おかしくなりそうなバランスで無理ゲー
16: 2021/01/01(金) 19:41:29.62 ID:NkPzHmNI0
よく知らんがGANTZより凄いの?
ちょい気になるなそれは
17: 2021/01/01(金) 19:51:32.92 ID:voGZhqpr0
>>16
小当たりに全振りしてるから出玉の増加スピードは小当たり機だとダントツで速いよ
時速30000発前後ある
右のゲージも打ちっぱノンストレスで快適
19: 2021/01/01(金) 20:33:15.41 ID:C+OEsycRd
>>17
38分で21000発くらいだからまあ3万発は超えてるね
(これも2回くらい復活チャレンジしたから遅い方だと思う)
18: 2021/01/01(金) 20:12:58.32 ID:VQwPqa/kp
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!
20: 2021/01/01(金) 23:24:36.32 ID:CwxooTUs0
ガンスリンガーストラトスの名前が挙がらないとは
50%しか確変ねえけどそれでも面白いし出玉も取れるんだぞ
確変確率も199だからハメやすいし
21: 2021/01/01(金) 23:47:58.73 ID:W3heMIQk0
>>20
小当りの分母が重いわ
小当り引く前に落ちる
22: 2021/01/02(土) 06:47:57.44 ID:EvHEdveCr
初打ちで26000発出たけど、なかなかの無理ゲーじゃね?
28: 2021/01/02(土) 13:52:51.85 ID:0SdYM0Tn0
>>22
60%で直RUSH、通常でも100回時短の時点でめちゃ遊びやすい
23: 2021/01/02(土) 07:31:05.79 ID:GKJ6P+4bd
姫相撲ばっか打ってたから今一わからん
24: 2021/01/02(土) 08:27:48.00 ID:j5jVKtA50
小当たりラッシュでは最高レベルの時速
小当たり自体の恩恵は猪木123verが最高
25: 2021/01/02(土) 08:29:46.34 ID:ewHIGEBr0
全国の設置店 284 店舗
26: 2021/01/02(土) 13:24:51.12 ID:uckhw8Fm0
バジリスクの小当りがクソすぎるからな
27: 2021/01/02(土) 13:35:32.42 ID:d7/bjIyr0
なんで焼き回しであれを出したのか
他のタイトルかせめて4で出せばよかったのに
29: 2021/01/02(土) 15:04:58.63 ID:bXoO7jmD0
小当たり機はレディガガしか認めない
30: 2021/01/02(土) 21:39:07.94 ID:4nHKXMawp
アネモネっていう台があってな
32: 2021/01/03(日) 15:05:05.88 ID:IOo09Moz0
>>30
当たったかのような演出で後半発展する頭おかしい台というイメージ
31: 2021/01/03(日) 12:18:34.33 ID:eq/VZSpqa
青保留から次回予告はずして赤保留4回スルー250回転
もう心折れそうだがどうやれば当たるんだろうか
33: 2021/01/03(日) 15:38:29.85 ID:a7IpG4Wpd
これ打ったことないけどスペック見たら小当たり全振りぽいな
今度打って見るか
34: 2021/01/03(日) 17:52:53.12
今日も神台だったけど3000発で終わった
大体この辺りに壁がある気がする
35: 2021/01/03(日) 23:31:47.93 ID:lrxTK2ML0
リーチ後背景の柳が炎になった原画ってプレミア?
人気の評価、実践報告まとめ
-
【悲報】大宮楽園さん、うっかり新台入替初日&イベ日でスマスロを全1にして全台マイナス
1: 2022/11/23(水) 19:26:55.72 ID:pre+bqJq 17台で-55000枚 一日で百万の回収に成功した模様 https://i.imgur.com/2R2LQqa.jpg 2: 2022/1…
-
みんな北斗無双とか北斗無双2打つとき誰選んでの?
1: スロパチℤ 2018/09/12(水) 01:42:12.41 確変中ね わいはトキとかリンが多いかな それ意外選ぶと駆け抜けたり即落ちするから嫌 2: スロパチℤ 2018/09/12(水) 01:43:20.0…
-
パチンコに必要ないと思うものあげてけw
1: 2022/02/09(水) 10:07:23.91 ID:XN074K0Ha 真慶次3の3つのボタン 2: 2022/02/09(水) 10:09:39.45 ID:SXR/IeBu0 >>1 3: 2…
-
パチンコプロ「パチンコは当たりやすい回転数だけ打ってれば勝てます」
1: 2021/11/11(木) 16:16:23.58 ID:K4ggMNjS01111 https://i.imgur.com/Jj4j38e.jpg 2: 2021/11/11(木) 16:16:33.89 ID:…
-
パチンコ店公選法違反といい、統一教会といい、自民ってどこまで韓国に侵食されてんだよwwwwwwwww
1: 2025/08/28(木) 19:40:01.58 0 まじでエバ国家なのかよwwww 9: 2025/08/28(木) 19:45:42.69 0 >>1 奈良時代前から半島人来てるんじゃないの 2:…
-
【朗報】パチンコ新台ガンダムSEEDさん、神台確定っぽい
1: 2023/05/20(土) 07:54:29.15 ID:xDgoAmvP0 スペックと筐体情報 tps://i.imgur.com/Kg8s87k.jpg tps://i.imgur.com/j1YR01C.jp…
-
久しぶりにAKBのパチンコ打ったんだが・・・
1: 2021/03/08(月) 22:42:39.55 0 もうね、アイドルでしたわwww モーニング娘みたいなダンスしかしてないPVと違ってみんな楽しそうに水着になってキラキラしててアイドルでしたわwww 18: 2…
-
パチンコの遊タイムって最大の愚策じゃね?
1: 2021/05/10(月) 06:51:34.602 ID:6fH6Q+a/0 なんか途中で辞めると勿体ない気がしてさらに突っ込んで結局単発終わりとかざらだし射幸心酷くなったと思うわ 2: 2021/05/10(月…

この記事へのコメント