1: 2021/07/14(水) 23:29:52.83 ID:1jltpDI70
ネットの評判はいいのに稼働がタロウ以下
2: 2021/07/14(水) 23:33:54.80 ID:2U7G2Q2S0
タロウよりはいいよ
3: 2021/07/14(水) 23:53:57.38 ID:X+NRPOGI0
北斗のバトルが帰ってきて嬉しい
台も安い
けど確中確率が重すぎで一般ウケがよくない
4: 2021/07/15(木) 00:00:28.52 ID:6ZpP+Sua0
小当りラッシュの覇王と見分けがついてない
て、いうかスペック違いと認識されてない
8: 2021/07/15(木) 00:49:29.45 ID:Spf915Yyd
>>4
これやろ
5: 2021/07/15(木) 00:01:36.60 ID:jcOCguR/0
アタッカーでバレバレの初回バトル
確変中クソハマりからの通
時短中強リーチロゴ落ちで外れ
6: 2021/07/15(木) 00:02:00.17 ID:SFU8P+250
タロウよりマシだと思う、ガチで
7: 2021/07/15(木) 00:31:08.30 ID:CQx9SSTda
高継続だとひりつかないから
9: 2021/07/15(木) 00:59:31.79 ID:EpXd7LHL0
覇王をこのスペックで出してたら間違いなく覇権だったよなぁ
10: 2021/07/15(木) 01:02:19.83 ID:g/j4LHVA0
北斗シリーズがもはや賞味期限切れ
11: 2021/07/15(木) 01:06:30.92 ID:hcrG/44k0
9として出せばよかったのに中途半端な使い回しで出すからだめなんよ
12: 2021/07/15(木) 01:16:22.28 ID:2p0b8di70
右のハマりがテンポ悪くしてる
13: 2021/07/15(木) 01:17:11.85 ID:oASZRP+3d
どこの店も釘が糞すぎて打てない。
14: 2021/07/15(木) 01:18:44.64 ID:p7PMDbIa0
牙狼より何もかも下
15: 2021/07/15(木) 01:28:48.00 ID:hcrG/44k0
>>14
ボーダー同じなんだよなぁ
出玉期待値は22個北斗の方が上
16: 2021/07/15(木) 02:04:16.69 ID:Fekqq5Xh0
存在を知らない人が多い
17: 2021/07/15(木) 02:10:02.77 ID:p702ms93d
導入してない店が多すぎる、
小当たりの北斗とその前の継続率65の北斗で店も見切ったんだろうね
18: 2021/07/15(木) 04:39:02.62 ID:btBCAh+U0
コケた機種の焼き直しで成功したためしがないから
最初にこっちの方を出していれば多少マシだったはず
あと牙狼に比べて右25%2Rはきつい
薄い引き戻しより転落でもしっかり出玉が貰える方が印象がいい
19: 2021/07/15(木) 04:51:28.90 ID:hcrG/44k0
>>18
少なくとも継続率3%の違いはでかいと思うよ
初当たり時短50でも7回に一回は引き戻せるのはトータルで見ると50%時短なしのガロとは全然違う
ただ印象悪いのはわかる
36: 2021/07/16(金) 12:51:00.81 ID:7oRNuiLma
>>19
北斗はともかく
いつも思うんだがコレ、7回に1回引き戻す現象の起こる確率が
63%じゃないんですかね?
じゃあ実際は12回に一回とかなのでは?
20: 2021/07/15(木) 05:02:32.48 ID:of3/StIQ0
看板タイトルを自らぶち壊していくのがサミースタイル
パチもスロも昔は北斗なら島で入れてたのに今は5台以下とかだからね
ユーザーは北斗っていうコンテンツに飽きたわけでもない
ただ糞台なのが分かりきってるから打たない
21: 2021/07/15(木) 07:36:26.78 ID:2H2RAdd/M
無双がある内は無理
22: 2021/07/15(木) 08:21:28.98 ID:bOTFupI3d
7をよく知らんまま8が出た感じ
本家シリーズの時短短いのキライ
23: 2021/07/15(木) 09:21:18.40 ID:1voP34R1H
ケンシロウが膝つくの飽きた
24: 2021/07/15(木) 10:00:09.88 ID:AjdklRr/a
皆様の要望にお答えし、無敵のケンシロウにしました!
今度のケンシロウは無敵!
「北斗百裂拳!」
「サラダバー」
「あっ!まてー」
25: 2021/07/15(木) 11:31:30.03 ID:C4F1eUaz0
慶次どのは出てきただけで熱いのに
26: 2021/07/15(木) 12:04:53.39 ID:ihFC0lCFd
ジジババたちが前の小当たりとの区別がついてへんだけやろ
27: 2021/07/15(木) 18:11:25.74 ID:wn7cSMY4d
好きで結構打ったけど図柄バトルが強すぎて飽きたな
28: 2021/07/15(木) 19:26:07.65 ID:rQ46PaD+0
3テンの音もう少しどうにかならなかったの?
29: 2021/07/15(木) 20:29:46.98 ID:xnmMtryK0
大コケするには台が少な過ぎたな
俺は好きだったけど
30: 2021/07/15(木) 22:15:35.64 ID:eH6yRf3E0
バトルモードに確定がよく絡むから、全然ひりつかない
31: 2021/07/15(木) 22:17:00.50 ID:uzmdw88Q0
319で突入60、継続率82、右オール1100なら打ちたい
32: 2021/07/15(木) 22:19:10.25 ID:SFU8P+250
今更ながら65%規制撤廃されて誰もが元の8割継続を求めてた中で「よし!65%規制もなくなったし65%継続で行こう!」って言い出した奴誰なんだろうな。ひりつきって冗談みたいに言われてるけどあれでホールから見限られたんだよ
33: 2021/07/15(木) 22:26:10.71 ID:UimrRBNj0
2ラウンドや3ラウンドが多すぎ
平均5連だろそのうち2回しか10R来ない
タロウやガロなら4回来るのに
34: 2021/07/15(木) 22:28:07.57 ID:7mm6jYMBa
時短と2確でごまかされてるけど10R75%だし普通にその他の方がいいってだけでしょ
35: 2021/07/16(金) 12:19:15.20 ID:O4e9pT3U0
バトルが確定ばっかでわかりやすすぎてすぐ飽きたわ
37: 2021/07/16(金) 18:04:19.35 ID:NlPI//5P0
いまだに演出使いまわしまくってるに違和感を感じない超絶マンネリっぷりに客も飽き飽きしてるよ
もう店に数台あればいいしなくても問題ないぐらいの存在になったエヴァのようになるのも時間の問題
人気の評価、実践報告まとめ
-
夜勤明けワイが打つべきパチンコスロットを考えるスレ
1: 2020/10/28(水) 02:52:55.75 ID:c2eRdbHyd 何打とうかなあ 2: 2020/10/28(水) 02:53:20.93 ID:c2eRdbHyd ワイこの時間が好きなんや パチンコパ…
-
パチンコ化して欲しいエロゲ
1: 2021/07/06(火) 06:51:35.85 ID:7xYAJ9Jar 斬魔大聖デモンベイン 2: 2021/07/06(火) 06:55:36.21 ID:sAV97sSCd fate stay night…
-
人気あってもパチンコ化してないアニメって多いよな
1: 2025/03/10(月) 19:08:40.553 ID:jneczuc80 多分だけど、一千万部くらい売れた漫画のアニメならパチンコ化すれば余裕で黒字になるよな? でも一千万部超えた漫画は三百タイトルくらいある…
-
業界最大手の楽園さんついにクソガキにキレた
1: 2021/05/06(木) 19:20:43.54 ID:X/sLOrwD https://i.imgur.com/3wS1MVn.jpg https://i.imgur.com/p6Ypebf.jpg 2: 20…
-
突破型甘の電サポ抜け残保留引き戻しについて
1: 2021/04/09(金) 19:44:24.87 ID:HWmxtXFA0 これボーダー変わるレベルちゃう? 2: 2021/04/09(金) 19:50:07.53 ID:BxjJfSjS0 ? 3: 2021…
-
パチンコやってんだけど当たるチャンスの度に体向けて見てくるオッサンがいる
1: 2025/03/25(火) 20:02:00.305 ID:ogSQ6ZPy0 凄いオーバーアクションだから嫌でも目についてかったるい 2: 2025/03/25(火) 20:02:28.405 ID:3298jq…
-
10年パチンコ打ってきたけど
1: 21/09/27(月)00:09:34 ID:y97E なんか意味あった? 2: 21/09/27(月)00:10:21 ID:Tv0y どやった? 3: 21/09/27(月)00:10:29 ID:T7Bb 1…
-
昨日パチンコ引退した者だが明日10月10日なんだけど
1: 2020/10/09(金) 21:21:55.446 ID:0zUs9R/q0 明日だめだったらマジで引退します 2: 2020/10/09(金) 21:22:49.311 ID:67rNYJBk0 勝つまでやらな…
この記事へのコメント