1: 2021/08/22(日) 21:36:34.17 ID:i1pnLvQr0
ポップな音楽で楽しそうに動くマリンちゃんやお魚さん達見てるだけでワクワクする
継続のジャッジや昇格かけた演出をラウンド中にする台は除く
2: 2021/08/22(日) 21:41:08.18 ID:y0YhefJB0
源さん一択 NEXT、オーバー入賞のボイスで保留連確定、EXTRAとラウンド少ないのにドキドキできる
3: 2021/08/22(日) 21:47:00.98 ID:zh0oymW7a
ナナシーDX
4: 2021/08/22(日) 21:50:11.59 ID:jPNKLW+r0
一番は江頭じゃない?
うまくいくと、4コとかオーバー入賞して最高に気持ちよかった
銭形系の技術介入
あとは甘浪漫とかトラック。1コ多く入れれば出玉1.5倍
初代慶次や一騎当千の上アタッカーもやり甲斐があった
あとサンセイの戦国ものの奴(機種名忘れた)
7: 2021/08/22(日) 22:18:05.94 ID:ycddvJFBd
>>4
そういうのばっか打ってると無双みたいな打ちっぱで消化出来る機種がオアシスみたいに感じるようになる
11: 2021/08/22(日) 22:41:59.13 ID:jPNKLW+r0
>>7
俺、打ちっぱなし嫌だわ
たとえ電チュー返し1でもオーバー入賞ほぼ無理でも
何か1玉でも差が付く要素無いと嫌
玉増やす遊びしてるんだから
打ちっぱなしが最適の小当たりラッシュ機とか大嫌い
5: 2021/08/22(日) 21:57:54.15 ID:8vYeZq0DM
海物語のアニメーションはどれもかなり力入ってるな
6: 2021/08/22(日) 22:07:34.37 ID:nv2Ortkd0
楽しいか?普通にスマホタイムにしかならんのだが
8: 2021/08/22(日) 22:25:01.20 ID:KdLWFxlc0
ラウンドバトルが一番楽しい。
特に牙狼。他は単なる消化作業やし。
20: 2021/08/22(日) 23:46:02.58 ID:RKWON9a50
>>8
牙狼はラウンド間のインターバル長すぎて止め打ち作業になんだろ。
無双はだらだらうちでもいいぞぉ~
9: 2021/08/22(日) 22:32:12.98 ID:1jykpRRAa
お魚さんw
10: 2021/08/22(日) 22:32:23.59 ID:S3yneFu3a
ヤシマ作戦\コイーン/「うあ“っ」
からの綾波
12: 2021/08/22(日) 22:54:13.98 ID:8vYeZq0DM
お主捻り打ちとか好きじゃろ
16: 2021/08/22(日) 23:14:51.50 ID:jPNKLW+r0
>>12
好き
海はかなり面白い部類だと思う
上手いことオーバーするように打っても、ワープに入ったりヘソに入ったり
ままならないとこがまたいい
右打ちでオーバーして当たり前みたいなのよりずっと面白い
13: 2021/08/22(日) 22:57:52.89 ID:brKO/su80
ラウンド中演出楽しめないでセグ見ちゃうやつ
14: 2021/08/22(日) 23:04:35.57 ID:9r+07bc/d
アタッカーから溢れる玉が気になってしまう
24: 2021/08/23(月) 01:37:43.63 ID:gsd9/MKd0
>>14
あっ…一発こぼれた(マイナス4円なり)
貧乏かよ
26: 2021/08/23(月) 05:14:53.26 ID:GeuINiJE0
>>24
長い目で見れば結構な玉数になるがね
羽根モノ専門の人とかかなりシビアだからな
毎回打ち行く度に景品交換して余り玉でお菓子やら取ってる人は気にしないだろうな
32: 2021/08/23(月) 14:51:54.71 ID:BS+upjMLa
>>26
ウルトラマンの時だったか、チャーミー中元が
止め打ちしっかりやれば①当たりでコーヒー代くらい差がでる
言うてはったの思い出した。
15: 2021/08/22(日) 23:07:05.59 ID:xWek58000
昔のわんわんはラブちゃんがひたすらおっぱい揺らしてたな
17: 2021/08/22(日) 23:26:01.76 ID:ilcn5uZHM
8個保留も嫌い
18: 2021/08/22(日) 23:28:14.16 ID:FKyMmA1zM
19: 2021/08/22(日) 23:37:37.65 ID:68qjv/dE0
ハンドルそのままでいいから楽だよね
21: 2021/08/22(日) 23:46:45.08 ID:n6ajFu/A0
ヴヴヴで捻りまくってR中全てオーバー入賞できるか楽しんでる
22: 2021/08/23(月) 00:40:14.16 ID:Po6STd+30
ST北斗無双かな
ウキウキで次スルーすんなよ。って思ってればいいだけだし
23: 2021/08/23(月) 01:30:42.21 ID:PFfsjcTr0
輝くマリンブルー
25: 2021/08/23(月) 02:05:12.95 ID:9+3lrMLsa
牙狼翔とか1ラウンド7個ぐらいこぼす時あるからめちゃくちゃストレスやったなぁ。
27: 2021/08/23(月) 08:05:31.85 ID:p7XfMnXxp
初代牙狼のv外しもだけど、最近の早い機種で捻ったり止めたりで遅くするのはなんだかなーって感じる
28: 2021/08/23(月) 09:09:26.00 ID:nrgJqIGgd
甘の先読みがいいな
読まれた保留の前の保留も結構当たったりするし
アイマリン辺りが演出的にも多かったのかな
29: 2021/08/23(月) 13:21:08.48 ID:F8YCezaZr
キラキラハッピー流したら脳が溶ける
30: 2021/08/23(月) 13:54:16.68 ID:o0SZfucHd
ナナシーだろ
31: 2021/08/23(月) 14:45:16.11 ID:tZH5V4cua
どんどんぱんぱん どんぱぁんぱぁん♪
33: 2021/08/23(月) 16:39:11.03 ID:kthzZEz+0
分かる人がいると嬉しいんだけど、奥村の笑ウせぇるすまんの右アタッカー
34: 2021/08/23(月) 16:51:52.18 ID:bDqM/72+a
ナナシーDXと一騎当千(初代のみ)
牙狼月虹も楽しいけど、これはラウンドがゲーム性の全てなのでちょっと違うかな
35: 2021/08/23(月) 17:20:04.19 ID:i2rhZ0xR0
一騎当千いいよなハートアンドソウルがかっこよくてラウンド中の演出ともあってた
36: 2021/08/23(月) 17:22:51.59 ID:6w3iFvV+a
カニとタコのダンス ワンツー♪
37: 2021/08/23(月) 19:32:11.97 ID:CW6D5Fl90
はいふりの自己紹介は全員覚えた。
人気の評価、実践報告まとめ
-
最も脳汁の出るパチンコ台wwwwwwwwwwwwwwww
1: 2021/07/28(水) 12:46:59.23 ID:pKQu1OH6M やっぱGANTZかな 2: 2021/07/28(水) 12:47:16.87 ID:pgho6zki0 ダンバイン 3: 2021/0…
-
ワイパチンカス、暇すぎてチャリで20キロサイクリングするも開いている店なし
1: 名も無きパチンカー 2020/04/25(土) 14:02:12.53 暇すぎや 2: 名も無きパチンカー 2020/04/25(土) 14:02:22.04 ワイパチンカスで思い出したけどyoutubeで「水溜り…
-
パチンコで前半時短と後半ST組み合わせた台って出せないの?
1: スロパチℤ 2019/06/23(日) 14:27:11.93 前半の時短中に当たればタイガーマスクの無敵ゾーンみたいな超特化ゾーンに突入 STで当たれば再び時短 +STに突入みたいな 3: スロパチℤ 2019/…
-
パチの台取りのルール教えてくれ!今日クソ腹立つ展開に遭遇した
1: スロパチℤ 2019/08/26(月) 20:00:50.76 今日、私が打ちたい台を立ちながら台のデータ見てる奴いたのよ。で、暫くデータだけ見てるからタバコを台の上に置いて、「打つんですかー?」って聞いたら 「あ…
-
パチンコの役物でバトルロワイヤル…どの役物を選ぶ?
1: 2020/09/09(水) 18:54:20.64 ID:1tjXrhEA00909 神「パチンコの役物を武器にして殺し合え」←はやいものがち がろうけんもらい 2: 2020/09/09(水) 18:55:02.…
-
【画像】パチンコ屋、完璧なコロナ対策実施する
1: 名も無きパチンカー 2020/05/22(金) 09:59:01.93 https://i.imgur.com/XYjdC65.jpg 2: 名も無きパチンカー 2020/05/22(金) 10:00:26.14 …
-
4号機時代のスロプロは月100万は稼げてたってマジなの??
434: 名も無きパチンカー 2019/03/24(日) 23:52:25.49 ID:r91AZNSg0.net パチンコはわからんがスロットは20年前はガチガチでやれば月50万は勝てた 月100万はわからんが 480…
-
時事ネタとか流行りネタを取り入れてる台で壮大にスベってる台と言えば?
1: 2021/05/05(水) 17:03:00.61 ID:7lIRE4PZ00505 オリンピック意識したおそ松さんは場違い感ハンパないわ たまたまかもしれないけど 8: 2021/05/05(水) 22:13:4…
この記事へのコメント