2019年10月21日導入。パチンコ新台「Pガオガオキング3」の情報まとめページになります。ドラム機で人気のガオガオキングシリーズの第3弾。甘デジverとライトミドルverの2スペックが同時リリース!
初当り時は時短の割合が多く、引き戻しからがST突入がメインとなる突破型のスペック。右打ち中はST割合が100%となりMAXラウンドの割合も50%に上昇(ライトミドル)!
 
保留入賞から当該変動までの間に発生する予告演出。
ジュラシックゾーン
| 信頼度 | 
| 1変動前に突入 | 
59.6% | 
| 2変動前に突入 | 
60.4% | 
| 3変動前に突入 | 
61.3% | 
高信頼度の先読みゾーン!画面が赤くなり専用BGMが流れる。突入タイミングが早いほど信頼度がアップ。
 
7VISION先読み
| 色 | 
当該変動  で発生 | 
1変動前に  発生 | 
2変動前に  発生 | 
3変動前に  発生 | 
| 青 | 
3%未満 | 
3%未満 | 
7.1% | 
8.7% | 
| 黄 | 
4.2% | 
10.0% | 
14.6% | 
16.0% | 
| 緑 | 
10.3% | 
13.8% | 
14.3% | 
15.3% | 
| 赤 | 
46.3% | 
57.0% | 
81.5% | 
90.0% | 
7VISIONを使った先読み予告。バックライトが赤のパターンなら期待できる。更に先読みとして早いタイミングで発生していれば激アツ!
 
停止図柄先読み
| 信頼度 | 
| 1変動前に発生 | 
3.0% | 
| 2変動前に発生 | 
4.5% | 
| 3変動前に発生 | 
12.7% | 
恐竜図柄が並びフラッシュが発生する先読み演出。
 
ジュラ玉ステージ
リール下のジュラ玉の色が変化すればチャンス!
ジュラ玉点滅先読み
ジュラ玉の色
SPリーチ中にジュラ玉の色変化
| 信頼度 | 
| 緑 | 
24.5% | 
| 赤 | 
33.2% | 
| 緑→赤 | 
69.7% | 
| 虹 | 
大当り濃厚 | 
 
接近先読み予告
| 信頼度 | 
| 1変動前に発生 | 
2.8% | 
| 2変動前に発生 | 
11.4% | 
| 3変動前に発生 | 
11.5% | 
WILDリールに「接近」図柄が停止する先読み予告。
 
リールアクション予告
| 信頼度 | 
| 1コマアップ | 
11.7% | 
| 1コマ半アップ | 
19.6% | 
| 左から始動 | 
15.2% | 
リール変動時のアクションがいつもと違えばチャンス!
 
 
当該変動から図柄テンパイまでの間に発生する予告演出。
連続演出
チャンス目連続演出
| 信頼度 | 
| 連続数 | 
×2 | 
8.6% | 
| ×3 | 
42.3% | 
| パターン | 
スベリ(通常) | 
3.3% | 
| スベリ(戻り) | 
18.0% | 
| 震動 | 
12.6% | 
| ボタン連打 | 
11.8% | 
| ボタン一撃 | 
31.3% | 
| ノーマル | 
14.7% | 
チャンス目疑似連が3回継続すればチャンス!「震動」はWILDリールにT-REXの足が停止し図柄をスベらせるパターン。
加速連続演出
チャンス目連続予告の停止時に「7VISION」が発光すると発展!チャンス目が高速で停止。
 
ロゴフラッシュ
| 信頼度 | 
| トータル | 
7.1% | 
| T-REX出現 | 
34.7% | 
ロゴがフラッシュする予告演出。裏にT-REXが出現すればチャンス!
 
ドデカ図柄
| 信頼度 | 
| トータル | 
41.9%以上 | 
| リーチ後 | 
47.4% | 
ドデカ図柄はあらゆるタイミングで出現する可能性あり!
 
その他のリーチ前予告
リールフラッシュ
変動開始時に赤くフラッシュする予告演出。赤ならチャンス!
BGM変化
| 信頼度 | 
| 変化後15G以内に曲変化 | 
8.7% | 
| 変化後15G以内に前の曲に変化 | 
44.6% | 
| 変化後16G以降に前の曲に変化 | 
16.6% | 
キリンフラッシュ
 
 
図柄テンパイからSPリーチ発展までの間に発生する予告演出。
リーチボイス
図柄テンパイ時に「チャンス」や「激アツ」といったボイスが発生。
 
リーチライン
 
| 信頼度 | 
| スローリーチ | 
2.4% | 
| スプラッシュリーチ | 
2.4% | 
| アタックリーチ | 
8.2% | 
| 左右リーチ | 
8.2% | 
WILDリールに図柄停止からの上位リーチ発展や、リーチハズレ後のファイナルチャンス発生に期待。
 
| 信頼度 | 
| ルーレットリーチ | 
中リールに7 | 
8.5% | 
| 左&中リールに7 | 
21.8% | 
| クロスセブンリーチ | 
17.7% | 
| 選択リーチ | 
34.5% | 
リール全消灯から発展する特殊リーチ!ルーレットリーチは選択リーチに発展する可能性あり。クロスセブンリーチは7がひし形に停止すると発展するトリプルリーチ。選択リーチは7図柄が止まるリールを予想して選択。
 
発展した時点でドデカT-REX揃い濃厚となるプレミアムリーチ!
 
通常当り後に突入する時短。
予告演出
7VISION先読み
| 信頼度 | 
当該変動で  発生時 | 
青 | 
3%未満 | 
| 黄 | 
3%未満 | 
| 緑 | 
4.7% | 
| 赤 | 
67.9% | 
| 2連時 | 
青 | 
3%未満 | 
| 黄 | 
3%未満 | 
| 緑 | 
15.6% | 
| 赤 | 
82.3% | 
| 3連時 | 
青 | 
3%未満 | 
| 黄 | 
5.3% | 
| 緑 | 
26.6% | 
| 赤 | 
90.3% | 
| 4連時 | 
青 | 
9.1% | 
| 黄 | 
13.1% | 
| 緑 | 
35.1% | 
| 赤 | 
94.8% | 
| 虹出現時 | 
大当り濃厚 | 
図柄停止時フラッシュ
7セグフラッシュ先読み
| 信頼度 | 
| 点滅 | 
25.8%以上 | 
| 高速点滅 | 
73.6%以上 | 
ジュラ玉点滅先読み
| 信頼度 | 
| 4変動前から発生 | 
10.8% | 
| 色が赤 | 
69.6%以上 | 
接近先読み
クローフラッシュ予告
| 信頼度 | 
| デフォルト | 
43.2% | 
| 強パターン | 
71.8% | 
爪ギミックが光る演出。ドデカT-REXが出現すれば強パターン!
ロゴSU予告
ロゴが赤く光ればSU3、ドデカT-REX出現でSU4!
バックライトSU予告
 
リーチ演出
振動リーチ
連打リーチ
キュインチャンス
一撃リーチ
SEVENリーチ
噴火全回転リーチ
 
 
電サポ100回のST区間(甘デジはST+時短)。演出は1〜30回転の前半では専用リーチが展開。31回転以降は通常時と同様のリーチを楽しめる。
予告演出(1~30回転)
停止図柄先読み
| 信頼度 | 
| 1回停止 | 
22.5% | 
| 2回停止 | 
9.8% | 
| 3回停止 | 
9.8% | 
7VISION先読み
| 信頼度 | 
当該変動で  発生時 | 
青 | 
3%未満 | 
| 黄 | 
3%未満 | 
| 緑 | 
10.9% | 
| 赤 | 
76.3% | 
| 2連時 | 
青 | 
3%未満 | 
| 黄 | 
5.3% | 
| 緑 | 
24.3% | 
| 赤 | 
87.4% | 
| 3連時 | 
青 | 
10.0% | 
| 黄 | 
11.5% | 
| 緑 | 
37.8% | 
| 赤 | 
93.2% | 
| 4連時 | 
青 | 
23.8% | 
| 黄 | 
20.2% | 
| 緑 | 
46.2% | 
| 赤 | 
96.5% | 
| 虹出現時 | 
大当り濃厚 | 
7セグフラッシュ先読み
| 信頼度 | 
| 点滅 | 
73.3%以上 | 
| 高速点滅 | 
75.7~80.7% | 
ジュラ玉点滅先読み
| 信頼度 | 
| 1~3連時 | 
11.1%以上 | 
| 4連時 | 
23.7% | 
| 色が赤 | 
87.9%以上 | 
クローフラッシュ予告
| 信頼度 | 
| 基本パターン | 
58.9% | 
| 強フラッシュ | 
80.9% | 
ロゴSU予告
バックライトSU予告
 
予告演出(31回転~)
7VISION先読み
| 信頼度 | 
当該変動で  発生時 | 
青 | 
3%未満 | 
| 黄 | 
3%未満 | 
| 緑 | 
7.7% | 
| 赤 | 
71.7% | 
| 2連時 | 
青 | 
3%未満 | 
| 黄 | 
9.6% | 
| 緑 | 
12.4% | 
| 赤 | 
80.9% | 
| 3連時 | 
青 | 
10.4% | 
| 黄 | 
16.3% | 
| 緑 | 
14.8% | 
| 赤 | 
83.9% | 
| 4連時 | 
青 | 
13.9% | 
| 黄 | 
17.2% | 
| 緑 | 
15.5% | 
| 赤 | 
91.1% | 
| 虹出現時 | 
大当り濃厚 | 
T-REXアイ先読み
| 信頼度 | 
| 連続回数 | 
1回 | 
5.4% | 
| 2回 | 
5.8% | 
| 3回 | 
18.6% | 
| 4回 | 
55.8% | 
| T-REX登場 | 
登場あり | 
60.6% | 
| 登場(虹) | 
大当り濃厚 | 
図柄停止時フラッシュ
| 信頼度 | 
| 黄 | 
9.5%以上 | 
| 緑 | 
8.5%以上 | 
| 赤 | 
54.0%以上 | 
7セグフラッシュ先読み
| 信頼度 | 
| 点滅 | 
60.4%以上 | 
| 高速点滅 | 
87.5%以上 | 
ジュラ玉点滅先読み
| 信頼度 | 
| 4連時 | 
26.6% | 
| 色が赤 | 
49.5%以上 | 
接近先読み
| 信頼度 | 
| 2連時 | 
12.0% | 
| 3連時 | 
16.3% | 
| 4連時 | 
21.4% | 
連続予告
| 信頼度 | 
| 演出パターン | 
スベリ | 
3%未満 | 
| 震動 | 
4.4% | 
| 連打 | 
6.7% | 
| 一撃 | 
34.9% | 
| ノーマル | 
7.2% | 
| 連続数 | 
2連 | 
8.9% | 
| 3連 | 
22.7% | 
リールフラッシュ
ドデカ図柄
バックライトSU予告
枠フラッシュ
リーチ発展時T-REX出現
| 信頼度 | 
| ロゴフラッシュのみ | 
12.4% | 
| T-REX出現 | 
42.4% | 
| T-REX出現(虹) | 
大当り濃厚 | 
リーチライン
SPリーチ中ジュラ玉
| 信頼度 | 
| 激フラッシュ緑 | 
26.4% | 
| 激フラッシュ赤 | 
36.2% | 
| 激フラッシュ緑→赤 | 
71.7% | 
| 激フラッシュ虹 | 
大当り濃厚 | 
 
リーチ演出(1~30回転)
ドスンチャンス
| 信頼度(1~30回転) | 
| シングル | 
9.0% | 
| ダブル | 
12.0% | 
解除チャンス
VISIONチャンス
降臨チャンス
大噴火チャンス
 
リーチ演出(31回転~)
スプラッシュリーチ
アタックリーチ
左右リーチ
ファイナルチャンス
| 信頼度 | 
| トータル | 
60.9% | 
| ボタンバイブなし | 
60.5% | 
| ボタンバイブあり | 
大当り濃厚 | 
| 連打パターン | 
52.7% | 
| 一撃パターン | 
72.2% | 
運命リーチ
T-REXリーチ
大噴火リーチ
| 信頼度 | 
| トータル | 
47.6% | 
| ボタンバイブなし | 
45.9% | 
| ボタンバイブあり | 
大当り濃厚 | 
| ドライブギア | 
大当り濃厚 | 
ガオガオスペシャルリーチ
 
 
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
Pガオガオキング3|公式サイト
 
甘とライトミドルの2スペックが同時リリース。いずれも時短中の引き戻しがST突入のメインルートとなる所謂「突破型」。初当りは軽いのですが、ST突入率は時短引き戻し込でも50%を切っているため意外に荒そうですね。
 
			
		
この記事へのコメント