
1: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 12:25:25.78
結局依存症は治らないんだな。
2: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 12:30:15.19
手元にたばこがなければ禁煙は続くけど、
パチンコ屋は禁煙より難しいか気がする。
3: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 13:06:55.72
回る?
4: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 13:13:46.59
近所のホールは1k10回転以下だった
5: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 13:15:57.31
パチ屋が無くなったら、ゲーセンで打つくらいヤバイですわ
6: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 13:25:55.37
でも長居することは無くなったわ
10時間が2時間くらいになった
7: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 13:33:06.30
パチンコは現実逃避の場だと思ってる
そう考えると心に闇がある人ほどパチンコを求めて長時間居座るし、軽い人ほど短時間でもすっきりして帰れる
今行ってる人たちは現実に不満や何かあるんだと思うと優しい気持ちでテレビ見れるわ
8: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 13:54:06.09
たしかに久しぶりに昨日行ったが二時間くらいでもういいやと帰った
打つ楽しさがなくなって勝つ為に打った感じ
9: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 14:02:26.12
ホール入って静かすぎるなって思ったら、パチンコはほとんどの台が無音だった
店員に聞いたら、県からの要請で音量は最低にしろ(音消せるなら台なら消せ!)らしい
つまらないからワンプッシュで帰ってきた
24: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 17:22:50.18
>>9
音量マックス害児っているんだな
10: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 14:10:29.53
テレビで晒されてた客があまりに馬鹿すぎて同類と思われるのが嫌だから行きたくなくなった
今やパチンコは知恵遅れがやる物だと世間に知らしめてしまったからな
11: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 14:37:04.62
>>10
わかるなぁ…
13: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 15:00:17.94
>>10
命かけてんスヨ!!wwwww
やっす(*´ω`*)
あと仕事で外出してる人間とパチ並ぶゴミを一緒にしてるゴミいたなww
焼かれてしまえばいいと思った
23: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 17:21:38.99
>>13
どっちもゴミだよ
15: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 15:13:22.01
>>10
それかなりあるだろうな
取材にきてるマスコミもいるし
17: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 15:51:26.44
>>10
俺は「私もうコロナにかかっちゃってもいいやって思っちゃってる。(パチンコに行くリスクについて)負けるくらい?負けるリスク」
てインタビュー答えたおばさん見てから一気に心が冷めた
19: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 15:59:18.85
>>10
これだな
ライト層である程度世間体守らないといけない人は普通に離れるわ
業界人と思われるTwitterでも批判に対してムキになって暴言はくやつもいるし
全体から見れば一部なのかもしれないが呆れて冷めるのは当然
27: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 18:22:31.63
>>10
パチに命かけてるキチガイいるからなー
12: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 15:00:02.95
流石に今行ってる奴らと同類にはなりたくないのと
万が一感染して経路がパチ屋なんてなったら会社に居られないから行けないわ
今回のことで2月中頃から一度も行ってないけど
今まで週3~5は行ってて自分のこと依存性だと思ってたけど
依存性ってのはもっとヤバイ奴らとだったんだと分かったw
16: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 15:42:11.20
パチンコするのを正当化するためにいいわけや責任転嫁してばかり
こういう人種を隔離するためにパチ屋は必要
18: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 15:56:40.75
これを機に国が他に遊戯出せば一気に淘汰出来るぞw
21: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 16:26:07.56
自粛で金貯まったし再開したらボロ負けして引退する予定
22: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 16:54:13.22
パチンコやるために嘘までついたらもう人間としてもオシマイだよな
25: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 17:31:55.73
一応、営業再開してたら行ってみたいけど
マジで1K/10回転~みたいなクソ釘ならもう行かないかな?
26: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 18:09:48.34
ただでさえパチンコ屋に行くのに後ろめたさがあったのに、今回の事で更に行きづらくなったな。
28: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 18:54:25.86
マスクしてまで打ちたくない
29: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 19:11:17.46
10回転も回らなくて笑った
普通の釘で真花月打ちたかったな
30: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 20:13:53.18
今は誰がどう見たってお布施ぞ
31: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 20:23:56.87
休業明けで初パチ屋なう
休業前より閑散としてる
32: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 21:14:57.32
パチンコに寛容で昔の感覚で男なら家でダラっとしてないでギャンブルでもして来いみたいな嫁のお義父さんもパチンコなんかとんでもないみたいな感じに変えてしまったからもうマジで終わりだと思うわ
これから先パチンコに肯定的な人間って越境して打ちに行くレベルの依存症のみになるんじゃないか?
営業再開してもライトユーザーだけじゃなく近所だから1パチに来てたヘビーユーザーの爺婆さえ敬遠すると思う
低レート化した時も資金力が乏しいホールが積極的に足を引っ張ったが今回もそうなりそうだね
33: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 21:21:48.08
もう終わっても良いと思う、てか区切り良い
34: 名も無きパチンカー 2020/05/12(火) 22:37:44.15
今朝のワイドショーで休校解除になった小学校の子が先生に「最近印象に残った事は?」と聞かれて「こんな時期に大人の人がたくさんパチンコ屋に並んでいた事」と答えててワロタwww
子供にもパチンコ打つ人=ろくでもない人って刷り込まれちゃったみたいだしパチ業界に未来はないね
人気の評価、実践報告まとめ
-
普段パチンコやらない人でもこれパチンコ化されたら絶対打つってコンテンツ
1: 2025/03/24(月) 20:14:51.421 ID:8iBvDnc50 何? 2: 2025/03/24(月) 20:15:30.549 ID:RYuuSLf10 ウマ娘とかじゃね?俺は普通にパチンカスして…
-
スロットで鬼負けした
1: 2025/02/19(水) 21:56:28.914 ID:r+CsC5lGd マイナス17万円 2: 2025/02/19(水) 21:57:14.482 ID:sMjMg3TG0 金額もすごいけど時間的にもただ…
-
悠木碧の声がパチンコ屋で流れすぎてて引く
1: 2023/01/25(水) 19:01:32.073 ID:jP/uUK6Pd 何作出てるんだよw 2: 2023/01/25(水) 19:01:57.874 ID:0LTmnRcp0 また騙されてる 3: 202…
-
パチンコやめたいのにやめられなくて詰んでる…
1: スロパチℤ 2019/06/26(水) 14:47:13.32 やめたい(´;ω;`) 2: スロパチℤ 2019/06/26(水) 14:50:15.60 >>1 さっさと死ねば楽になるよ( ^∀^)…
-
Pハイフリの前半は空気過ぎる!ハイフリ柄の異様な弱さは何なのか
536: スロパチℤ 2019/09/24(火) 08:00:21.13 ラストバトルはデフォだし 金は強いだろこの台 問題は前半のハイフリ柄の異様な弱さ 537: スロパチℤ 2019/09/24(火) 08:10:3…
-
パチンコ店のレビュー見てると底辺だらけでホントに笑える
1: 2021/03/29(月) 12:35:44.135 ID:kfvMq2Wu0NIKU 当たらないから星1!! 二万円負けた星1!!遠隔ある!! これ本気で言ってる奴らばっかりなのパチカスって? 2: 2021/0…
-
このパチンコが出たら絶対やるって台
1: 2022/10/14(金) 10:10:48.001 ID:02llEGhR0 パチンコB’z パチンコこちら葛飾区亀有公園前派出所 2: 2022/10/14(金) 10:11:35.509 ID:x…
-
Pハイフリ40連あれば出玉4万5千から5万発はいける⁉夢があるなぁ
209: スロパチℤ 2019/09/15(日) 09:43:41.21 たまちゃん活躍する? アニメでもおパンツシーンなくて悲しかった 212: スロパチℤ 2019/09/15(日) 09:55:28.63 >…
この記事へのコメント